
長州力は、プロレスラー彼の生きざまは、ぶっきらぼうで味がある射手座の世界を体現しています。
最近また、非常に人気が出てきました。
この「飛ぶぞ」
はおいしいものを食べた時の、最上級の表現です。
彼はホタテが好きなようです。
アマレス出身の彼は、活躍するも韓国二世だったので、オリンピックには日本選手としては
出場できませんでした。
しかし、全日本選手権では優勝をかざり、エリートとしてプロレスいりしました。
この、肉体のタフさ強さは射手座の特徴です。
何せ、下半身が馬の星座ですから。
強さの底には、努力があったことは間違いありません。
彼の名言の一つに、
「努力をしても報われない奴は必ずいる、間違いなくいる。
しかし、成功してる奴は必ず努力している」
1980年代、日本では大プロレスブームが勃発しました。
その中での活躍は、素晴らしいものがありました。
憎めないキャラクターで愛されました。
選手を引き連れリーダーとしての活躍も目立つところです。
その飾らない、裏表のない態度が自然発生的にリーダーに押し上げたとも言えます。
何処までも正直、するどい洞察から生まれるキレのあるナイフのような言葉。
忖度のなさ、正しい感謝、高い道徳性などは射手座の専売特許です。
まとめると、
①理想と現実路線、両方を自由自在に行き来できる。
②独創的なアイディアと宣伝能力。
③成功を信じ事業を立ち上げる勇気。
射手座の特徴
①自由
②理想主義
③楽天性
マイナス面では
①ビッグマウス
②飽きっぽい
③たまに妙に落ち込む
ユーチューブでは、天然の自由人を見ることができます。